ブログ

わくわくアートトークを行いました

 4年生が図工の時間に製作した「のこぎりギコギコ」の作品を、朝学習の時間に全校児童のみんなで鑑賞しました。この活動を「わくわくアートトーク」と言いますが、高台寺小学校では図工作品をみんなで見合って、対話をしながらじっくり鑑賞することを続けています。1年生にとっては、全校で鑑賞する初めての経験となりました。

 まず、4年生が作品を校舎のあらゆる場所に展示して、作品のそばで待っています。それから、ほかの学年の子どもたちが自由に作品を見に行き、作品を製作した4年生と一緒に対話をしながら鑑賞しました。「どうやってつくったの?」「この部分はなに?」など、製作した子にたくさん質問をしていました。「色の使い方がすてきだね」「いろいろなものをしまうことができて便利だね」など作品のよいところを見つけて伝えている様子が印象的でした。

 作品を見てもらった4年生にあとで話を聞くと「たくさんの子が来てくれてうれしかった」「質問をいっぱいしてくれてよかった」「みんながほめてくれてうれしかった」など、とても満足している様子でした。ほかの学年の子も、4年生の作品を見て、いろいろなことを感じたことと思います。自分がつくりだしたものを大事にしていってくださいね。