5月21日の運動会に向けて、昨日から練習が始まりました。運動場には入場門が設置され、運動会に向けて気分も高まります。
今日の1時間目は、1回目の全校練習でした。朝から小雨が降りましたが、直前で上がり、運動場で練習を行うことができました。
はじめに控え席の場所、並び順を確認しました。つぎに、開会式の整列場所確認後、控え席から整列場所の正面に並び、整列場所まで移動する練習をしました。その後、自校体操も行いました。移動・整列、体操などの手本を示してくれた6年生は、立派な態度でした。最後には、運動場の石拾いをし、1時間を終えました。
運動会では、競技の勝敗だけでなく、一人一人の能力を発揮し、競技することの楽しさ、運動することの喜びを実感する場になることを期待しています。
ブログ