5月13日から16日まで、環境委員会が中心となって「緑の募金」に取り組んでいます。「緑の募金」は、国内外の植栽をはじめ、森林整備ボランティアの支援、そのほか広く緑化事業に活用されています。きれいな空気、おいしい水、心身の癒し、地球温暖化の防止など、森林はわたしたちの豊かな生活を支え、多くの恵みを与えてくれます。
実施期間中、環境委員会の児童が、募金箱をもって各教室を回っていました。そして、各クラスで募金活動に協力している姿がたくさん見られました。ご協力ありがとうございました。
5月13日から16日まで、環境委員会が中心となって「緑の募金」に取り組んでいます。「緑の募金」は、国内外の植栽をはじめ、森林整備ボランティアの支援、そのほか広く緑化事業に活用されています。きれいな空気、おいしい水、心身の癒し、地球温暖化の防止など、森林はわたしたちの豊かな生活を支え、多くの恵みを与えてくれます。
実施期間中、環境委員会の児童が、募金箱をもって各教室を回っていました。そして、各クラスで募金活動に協力している姿がたくさん見られました。ご協力ありがとうございました。